有限会社上田組
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ドローン・デモ飛行

久しぶりの投稿です。

危険な暑さが続く中、皆さん体調はいかがでしょうか?

先日、この危険な暑さの中,

真庭運創研さんからのお誘いがありまして、

ドローンのデモ飛行にお邪魔致しました。

真庭市の山の上のグランドが会場となっていました。

IMG_1117IMG_1118

現地では群馬県にある会社で石川エナジーリサーチの方が3名で準備中でした。

こちらが準備中の機体です。

IMG_1111

この準備中の機体が農薬を散布できるアグリフライヤーです。

機体の中に農薬を入れて散布出来るらしく、内容量が半分になると

パイロットランプが2度の点滅に変わって量の変化を知らせてくれます。

実際の飛行中の写真です。IMG_1120

機体の安定度は高いようです。

農業用の機体のデモも終わりいよいよお目当てのビルドフライヤーです。

IMG_1115

マグネシウム合金を使用したアームになっていてかなり軽量で

2軸ジンバル付きでカメラもついていました。

飛行の様子がこちらです。IMG_1122

飛行中は足は跳ね上がっています。

写真を下向きにとるときの足の映り込みが無いですね。

こちらの機体は操縦させてもらうことが出来ました。

大きい機体なので、安定して飛行することが出来ました。

衝突防止センサーとか、GPSとかはついていない様子ですが、

購入時にはいろいろとカスタマイズしていただけるとのことです。

最後に真庭運創研さんの機体です。

IMG_1112

ビルドフライヤーの上部に三菱のGPSを取り付けて

カスタマイズしていました。

こちらは機体の都合で飛行を見ることは出来ませんでした。

暑い中でのデモ飛行でしたが、かねてから見たいと思っていた機体が

見れて良かったです。

これをきっかけに大型ドローンの購入に少しでも結び付けば

良いですが、まだ見たい機体もあります。

早く1機購入して新たな事業を展開したいですね。

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

令和3年度の始まりです。

桜の花の咲き誇る最中、令和3年度工事の始まりです。

今年の桜があまりにも美しいので各地で撮影した桜を

投稿いたします。

IMG_0346 (002)

備前市サイクリングターミナルの桜

 

IMG_0349 (002)

IMG_0342 (002)

備前市サイクリングターミナルの桜と桃

IMG_0299 (002)

弊社横の桃

IMG_0328 (002) IMG_0445 (002)サイクリングターミナルの桃

IMG_0450 (002)

西片上緑陽高校近くの桜

IMG_0454 (002)

八木山の用水路横の桜

IMG_0414 (002)

 

今年の桜はほんと最高でした。

本年度も頑張っていきます。

応援よろしくお願いいたします

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

令和2年度工事終了。

久しぶりの投稿です。

本日無事に令和2年度の2号線の工事が終了しました。

工事の最初に草刈り中の飛び石事故。

正直へこみました。

半年後にまたもやトリマー使用中の飛び石?

2回目です。がっくりです。

それから今日まで。

いろんな意識改革から現場内の安全管理の改革

道具類、安全敷材、防護材、保護具など、変えれるものはとことん

変えていきました。

IMG_1527 (002)IMG_0199 (002)

こんな具合で完全防護です。

しっかりとした管理体制と見える化での作業でした。

このかいがあって本日までなんとか無事故で乗り切ることが出来ました。

元請さんには本当に感謝しかないです。

あと弊社従業員の皆さん2年間ご苦労さまでした。

この工事に携わっていただいております、関係者の皆様

ありがとうございました。

明日から来年度が始まります。

頑張っていきます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

上の写真は仕事の合間に、高所作業車の上で休憩中しているところの写真です。

写真右側の、道路と法面の間の、遮音壁の上から出ている

邪魔になる木を伐採して、美しくなった法面の状態です。

高所作業車から見るとこんな風景です。

下は作業中の写真です。

IMG_1459 (002)

高所作業車で仕事をするため、

電線と接触する危険があります。

その危険回避と

電線を見える化する為に、

ピンクリボンを取り付けています。

この1、2か月で片上周辺の景観が変わってきています。

まだまだこれからです。

頑張ります‼

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

特別教育 講習

この度、地震により被害を受けられました方々に

心よりお見舞い申し上げます。

やっと10年経ったところにまた‥‥

心が痛みます。

しかしながらこのコロナ禍、細心の注意を払いながらの特別教育です。

高いところで作業をするためにフルハーネス型の命綱の資格が

必要となることを受けまして、本日講習会に行ってまいりました。

朝から昼過ぎまで座学でみっちりお勉強です。

昼過ぎからフルハーネス型の命綱を身に付けて

IMG_1559 (004)

実技講習の写真です。

外側のカメラの調子が悪くて内側のカメラの写真だけですが

初めてこんなに長い時間フルハーネス型命綱を付けていました。

おかげでつけ方のコツがわかりました。

これからはフルハーネス型に変わってくるので、

良い時間になりました。

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

伐採作業

最近の仕事では、木々の葉っぱが無くなってきましたので、

国道工事で伐採をしています。

先日は、三石の国道2号線横の法面にて

伐採作業をしてまいりました。

IMG_1523 (002)

日にちをかけて、

地域の皆さんに喜んでいただけるように、

順々に施工箇所を広げてまいります。

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

ダチョウ

image0.jpeg image1.jpeg

▼▼▼▼▼日記の場合▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

先日山手の道路を仕事で車で走っていましたら、
な、な、な、なんと
ダチョウがーーー?
なんでかなぁと思いましたが
なかなか
かわいいですよ。

iPhoneから送信

林業機械講習

国道工事で必要に迫られて林業機械を使用することになり

IMG_0047 (002)

冨士岡山運搬機さんで講習です。

IMG_0049 (002)

上の写真の木をつかむアタッチメント

グラップルを使用したいため講習に参加です。

1日目の学科講習は、

コロナ禍の影響で出入口と窓を開けて寒い中

林業機械のことを一日勉強しました。

2日目は

林業機械のシュミレーターと

現物の機械の実機を使用しての講習です。

先ずはシュミレーターから。

ハーベスターと言う機械で、

立ち木を掴んで切断伐倒し、規定の長さに造材し切断する

シュミレーションです。

IMG_0057 (002)

 

リアルです。

 

 

IMG_0056 (002)

 

機械を歩かせて伐倒したい木の所で止まり

先ず木を掴む(距離感が掴めないため、ムズイ!!)

掴めたらアタッチメントに付いている

チェーンソーで切断し伐倒。

IMG_0055 (002)

伐木をボタン操作一つで既定の長さまで造材して、

またまたチェーンソーにて切断。

IMG_0054 (002)

通行の邪魔になる伐木を横によける。

(またまた距離感が掴めない。ムズイ!!)

一人10分程度で終了しました。

昼からはプロセッサーという実機を使用しての講習。

IMG_0059 (002)

実際に木を切断することは出来ないため

操作方法だけでしたが、

この機械は立ち木を掴むことはできない機械で

伐倒した木を掴んで、造材し切断する機械でした。

人力で作業するより何十倍も早いことを実感です。

機械化が進む林業の世界が少しだけ見ることが出来ました。

こうして2日間に及ぶ講習を修了しました。

終了証はまた後日の郵送だそうです。

久しぶりの講習で意義のある2日間でした。

 

 

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

我が母校

またま久しぶりの投稿です。

本日は我が母校、備前東高校の所です。

現在は名前が変わりまして、

伊里中学校になっています。

RIMG4126

この母校の校舎の裏で弊社元請の下水道工事をしています。

本日は下水道管の据付けが終わり、

舗装の日です。

暑い中の舗装でしたがきれいになりました。

RIMG4127

今週は舗装週間になります。

ご迷惑をお掛け致しました皆さん、

中道は通れるようになります。

来週からは外の道です。

まだまだこれからです。

頑張ります!

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

高いところから失礼します。

久しぶりの投稿です。

最近は国道で大きくなった木を切る仕事が多いです。

IMG_1460 (002)

上の写真は仕事の合間に、高所作業車の上で休憩中しているところの写真です。

写真右側の、道路と法面の間の、遮音壁の上から出ている

邪魔になる木を伐採して、美しくなった法面の状態です。

高所作業車から見るとこんな風景です。

下は作業中の写真です。

IMG_1459 (002)

高所作業車で仕事をするため、

電線と接触する危険があります。

その危険回避と

電線を見える化する為に、

ピンクリボンを取り付けています。

この1、2か月で片上周辺の景観が変わってきています。

まだまだこれからです。

頑張ります‼

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

夜勤

先日、弊社元請にて初めての夜勤でした。

水道の補修後の舗装復旧です。

RIMG3663

夜の8時からのスタートです。

道路に影響の出ているところを切断して

施工箇所を広げます。

RIMG3682

25cm掘り下げて、15㎝砕石を戻します。

RIMG3720

 

1層目の舗装を5cmします。

 

RIMG3727

 

続いて2層目表層を舗装します。

 

RIMG3736

 

この工程を両車線施工して完成です。

RIMG3740_LI

なかなか広い範囲でした。

pc_slide_01

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:

岡山県備前市で道路の維持・保守作業、舗装工事を手掛ける有限会社上田組です。

岡山市、備前市を中心に、公民問わずお客様のお気持ちにお応えする事業を展開しています。

★正社員の求人随時募集中!社会保険完備!建退共あり!面接随時受け付けております★

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.: